一日デスクワークして体が固まったなぁと感じるとき、皆さんでしたら何をしますか?
- 半身浴
- ランニングやウォーキング
- ストレッチ
- サプリを飲む
- 何もしない
何もしない以外はどれも間違いではありませんが、とっておきのオススメ方法がありますよ!
「リンパドレナージュ」というワードを聞いたことはありますか?
簡単に言うとリンパマッサージのことなんですが、ちょっと違うんです。
リンパマッサージは、リンパの流れに合わせてマッサージをしてリンパの働きを活性化させるマッサージのことで、
リンパドレナージュは、リンパの流れを阻害する要因を取り除きながら、リンパの流れを良くするマッサージ方法です。
でもどちらもリンパの流れを良くして老廃物の排出を促す施術法のことなので、同じと言えば同じですね。
モデルのような引き締まったボディを作るのにはリンパの流れを良くしておくことがとても重要なんです。
今日はそんなリンパドレナージュについてまとめてみたいと思います。
目次
そもそも「リンパ」ってなに?
人間の身体には、血液・リンパ液・組織液という体液(水分)が流れていて、全身の約60~70%を占めています。
血液は、心臓から押し出されて動脈を通り、毛細血管で細胞に吸収され、老廃物や二酸化炭素などの汚れた血液を心臓に戻します。一方、
リンパ液は、体内の細胞から老廃物や疲労物質を回収して運び、尿として対外に排出したり、体内に入り込んだ最近や遺物をリンパ節でつかまえて駆逐し、病気からからだを守る働きをしています。
リンパは、体の浄化作用や免疫機能などの健康維持にとても重要な役割を担っています。
リンパは血液と違って心臓のポンプ作用が及ばないため、とても流れがゆるやかですし、ストレスや運動不足、不規則な生活などの、生活のちょっとしたことで流れが滞ってしまいます。
リンパが滞るとからだに老廃物や余分な水分がたまり、疲労、肩こり、むくみ、冷え、ニキビ、小じわ、セルライト、体重増加、老化などの種々の症状を引き起こします。
http://www.a-shine.com/omake/ketuekitorinpa.html
リンパドレナージュとは?
リンパドレナージュは、ゆっくりと皮膚をなでるような優しい力加減で、リンパの流れる方向に沿って行うマッサージ方法のことです。
そんなに弱い力で効果があるのか疑問に思うかもしれませんが、リンパは肌の数ミリ下にあるリンパ管を流れているので、リンパの巡りを改善するには弱い力でも十分効果的なんです。
リンパドレナージュでリンパの巡りを改善することによって、体内の余分な水分や老廃物を体外に排出するサポートをしてくれます。
リンパドレナージュとリンパマッサージの違いって?
リンパドレナージュは1932年にフランスで生まれ、ヨーロッパやアメリカを中心に発展していき、欧米諸国では医療技術のひとつとなっています。
でも「ドレナージュ」というワードが日本人の耳に馴染みがなかったので、分かりやすいように「マッサージ」と呼ばれるようになりました。
そして日本で広まることで日本風のアレンジが加わり、日本では医療技術というよりもエステやリラクゼーションの方面に特化した形で世間に認知されています。
なので、リンパドレナージュとリンパマッサージは厳密に言うと異なるものですが、欧米で生み出されたリンパドレナージュが、日本でより受け入れやすいように変化したものがリンパマッサージ、ということですね。
http://xn--yck7ad0a7hzaq7czez755ee9rd.jp/disparity.html
リンパドレナージュにはどんな効果があるの?
リンパドレナージュは、デトックス効果があるだけでなく、肌のハリや良くしたり副交感神経に作用したりと、女性にとってありがたい効果ばかりです。いくつか挙げてみましょう。
●むくみ、肩こりの解消
リンパや血液が滞ることで引き起こされるむくみや冷えですが、リンパの流れを阻害する原因を取り除くことで改善されます。リンパドレナージュを行うことで一番効果を実感できる症状です。
●アンチエイジング効果
顔にしたってバストにしたってヒップにしたって、少しでもたるんでいると一気に老け込んでしまいますよね。
また、血色の悪さも老け顔の要因ですし、若さに見られるハツラツ感がないように見えてしまいます。
まだ若いから~と言ってケアを怠っていると、後々後悔することになりますよ。
確かに若い時なら肌にハリがあるので安心しがちですが、若い頃からどれだけセルフケアをまじめにしているかが5年後、10年後の自分に関係してきます。これは口を酸っぱくするほど言いたいです!
なのでリンパドレナージュで機能が衰えてしまったコラーゲンやエラスチン線維の働きを回復させ、若々しい肌を回復・維持させましょう。
また、老廃物を流すことで血色も良くなり、見た目の印象をマイナス〇歳にすることも出来ます。
すでに年齢だけに頼っていられない方でも、リンパドレナージュを毎日のセルフケアに取り入れることで若さを取り戻し、維持することが出来るんです。
●体質改善
病気ではないけど何となくだるい、疲れやすい、気分が上がらない・・・そんな症状はないですか?
それはリンパの流れが滞っているからかもしれません。
リンパの流れを良くすると、体内に溜まっている疲労物質を体外に排出することが出来ます。
また、リンパの流れがスムーズになると、リンパ液に含まれる免疫細胞が自己免疫機能を回復させ、免疫力をアップさせることが出来ます。
その良い循環のおかげで体質を徐々に良い方向に変えることが出来るんです。
からだがだるいなぁと感じるときは試しにリンパドレナージュでリンパマッサージをしてみてはいかがでしょうか?
●リラックス効果
スマホやタブレットの普及により、現代人は知らず知らずのうちに疲労にさらされています。
ブルーライトの害については徐々に認知されてきましたが、それでもスマホを手放せない方は多いはずです。
そうした電子機器に常にさらされていると、交感神経と副交感神経の切り替えが難しくなり、不眠や疲労、イライラを感じやすく、また、対処しにくくなってしまいます。
リンパドレナージュをするなら、リンパの流れを改善させ、自律神経を整えることが出来、リラックス効果を得ることが出来ます。
スマホを見ないようにする!というのがなかなか難しい方は、リンパドレナージュを生活に取り入れてみるのはいかがでしょうか?
リンパドレナージュの効果的な方法とは?
- お風呂上りなどのからだが温まっているときに行う
- アロマオイルを使ってリラックス効果をさらにアップさせる
- カッサを使ってさらにマッサージ効果をアップさせる
~How To?~
■鎖骨周りのマッサージ
鎖骨から上のリンパは鎖骨にあるリンパ節①に流します。
フェイスラインのリンパはあごから一度耳まで引き上げてから耳後ろを通って首筋に沿うようにして鎖骨のリンパ節①に流しましょう。
■腕やおへそ上部分のマッサージ
おへそから上のリンパはワキのリンパ節②に流します。
ひじから下のリンパは一度リンパ節③に流してから、ワキのリンパ節②に流します。腕の裏側のリンパはひねりながら前面に流して②に流しましょう。
■おへそ周りやひざ上のマッサージ
おへそからひざまでのリンパは股関節のリンパ節④に流します。お尻のリンパもからだ前面にひねるように流しましょう。
ももの裏のリンパも丁寧に流しましょう。
■ひざ下のマッサージ
ひざから足先までのリンパは一度ひざ裏のリンパ節⑤に流す。すね(脚の前面)のリンパはひねりながらひざ裏に持ってくるようにしましょう。
ひざ裏のリンパ節⑤に流したリンパを股関節のリンパ節④に流します。
リンパ節の場所とリンパの流れる方向などのからだの仕組みをイメージすると、より簡単に行うことが出来ると思います。
慣れれば数分で出来るので、ぜひ毎日の日課に取り入れてみてください。
最近ではドラッグストアやネットストアなどでカッサを購入することが出来ますので、カッサを使ったマッサージもオススメです。
でもカッサを使用する場合ですが不必要な力は肌に余分なストレスを与えてしまうので、力をあまり入れすぎないように注意しましょう。
いかがでしたか?
リンパの流れが良くなれば、むくみやたるみを改善・予防させ、美肌効果、リラックス効果など、数々のうれしい効果が期待できます。
毎日の日課に自分のからだをいたわる時間と心の余裕を持つことなら、モデルのようなスタイルを手に入れることだけでなく、内面からの美しさを引き出すことも出来る・・・のかもしれませんね^^