• 美容

リンパの位置とマッサージのやり方

ダイエットや美しくなりたいと思う女性は少なくとも1度はリンパという単語を聞いた事があるのではないかと思います。

リンパの流れが滞るとむくみがでるや顔色がくすむなどと言われていますが、リンパとはどんなものなのでしょうか。

また、リンパは身体のどの部分に流れているのでしょうか。

リンパの正しい位置を理解し、流れを良くて健康で美しい身体を手に入れるための方法を紹介したいと思います。

リンパって何?

リンパとは身体の中をめぐっている液の一つです。

血液なども身体の中をめぐっている1つですが、リンパは体内の老廃物を流してくれる働きをしています。

血液と同様に身体のあらゆるところをめぐっているのですが、血液と違う点が、流れが一定ではありません。

そのため、リンパの流れをよくすることで老廃物をスムーズに体外にだすことができます。

また逆に生活習慣などによってリンパの流れが悪くなることもあります。

良くする方法と悪くする原因を知り、身体の中のリンパの流れをスムーズにしてあげることが大切です。

ンパは感染症などの原因となる最近やウィルスから守ってくれる働きもあります

風邪を引きやすいや体調不良になりやすい人はもしかするとリンパの流れを良くすることで改善されるかもしれませんね。

リンパが滞る原因と改善方法を紹介!

リンパが滞る理由を大きく3つ紹介します。

1つ目は冷え

身体にとって冷えはとっても悪影響を及ぼします。

リンパにとっても同じで、身体が冷えることでリンパが滞り、老廃物が上手く流せません。

食生活や睡眠時間の不足、ストレスなどが冷えの原因となりますので、自分の生活を見直すことが大切です。

2つ目は水分不足

身体の6割が水分でできていると言われる人の身体ですが、毎日の水分量が不足しがちと言われています。

食事などから水分を摂取すると思いますが、そこには塩分や糖分など他の物質も含まれています。

純粋に水を摂取することが水分を補うためには重要といわれています。

1日に必要な水分量は1.5ℓ~2ℓと言われています。

水分をとることで体内の様々な循環を良くしてくれます。

代謝も上がり、ダイエット効果もあるため、モデルさんなどは1日4ℓ飲む人もいるそうです。

ただし、いままで1ℓも水分を摂っていなかった人が突然4ℓの水分を摂り始めると身体がトラブルを引き起こす可能性があるので、まずは1.5ℓ~2ℓを目安に毎日飲むようにしましょう

ジュースやアルコールではなく、純粋に水分を摂取してください。

3つ目は運動不足

リンパはリンパ管という所を流れているのですが、そのリンパ管は周囲の筋肉の動きによってリンパを流しています。

そのため、運動不足で筋肉が衰えてくると液の流れが滞ってしまいます。

ウォーキングやストレッチなど少しの時間でも取り入れることのできる運動を毎日継続していくことが大切です。

突然、過度な運動を自分の生活に取り入れようとすると身体に負担がかかりすぎることにもつながるので控えましょう。

リンパの滞りを解消する方法

次に解消法について述べます。気軽に自宅でも取り入れることのできる解消法を2つ紹介します。

1つ目は半身浴

身体の冷えは大敵とお伝えしましたが、この冷えを改善し身体の調子を整えてくれるのがこの半身浴です。

お風呂に少なめにお湯をはり、毎日つかるだけでOKです。

温度は熱めが好きという人も、半身浴はぬるめでの設定をしましょう。

なぜなら、30分から1時間はお湯につかる時間が必要だからです。

お湯につかることで身体のリンパの流れを良くするだけでなく、疲れがとれたり、安眠しやすくなったりと半身浴にはメリットが沢山あります。

是非、今日から実行してみてください。

2つ目はリンパマッサージ

リンパマッサージを短時間でも生活の中で取り入れることでリンパの流れを良くすることができます。

テレビを観ながらでもできるので、おすすめです。

リンパマッサージは、リンパの位置やマッサージの方法を知っておくことでより効果が出やすくなるので、次で詳しく解説していきます。

リンパってどこにあるの?

リンパの位置について説明します。

リンパは身体の様々な部分にあるのですが、主にリンパマッサージをすると良いとされる大きなリンパが通っている部分を紹介します。

1つ目鎖骨

結婚式の前に新婦さんが通うブライダルエステには絶対といってよいほどデコルテと言う部分があるのですが、それがこの鎖骨のリンパを流すマッサージになります。

また、この部分はリンパの出口ともいわれる重要な部分になります。

2つ目脇の下でわきの下

リンパを流すと腕がほっそりする効果もあります。

さらにはバストアップできるとしても人気のリンパ部位です。

3つ目脚の付け根にあるリンパとひざの裏にあるリンパ

ここのリンパを流すことでむくみの解消にもつながります。

4つ目あごの下にあるリンパ

顎の下のリンパを流すことで小顔効果も見られるので、良く小顔マッサージとしても取り上げられています。

5つ目腹部にあるリンパ

このリンパを流すことでくびれなどお腹周りをきれいに見せることができたり、内臓の働きを良くしてくれる効果が期待できます。

リンパマッサージの方法

次に、リンパマッサージの方法です

上で紹介した5カ所のマッサージ方法を順番に説明します。

1つ目鎖骨リンパ

左側の付け根に人差し指と中指をあて、円を描きながらくぼみへと指をうごかします。

反対側も同様に行います。この動作を5回程度繰り返すことでリンパの流れを良くすることができます。

2つ目脇の下

鎖骨のすぐ下ぐらいから脇の横にむけて手のひらをあて、外側から内側に円をえがくようにまわします。

反対側も同様に行います。

3つ目足のリンパ

脚のリンパは基本的に下から上にながすようにします。

手のひらで、足の裏側をつつむようにしてもち少し力を加えながら上に押し上げてきます。

4つ目あごのしたのリンパ

あごのしたに少しくぼんでいる部分があります。

そこに親指をあて、ゆっくりと顔のラインにそって耳のしたまでもってきます。

強すぎると摩擦などで肌を傷つけてしまうので優しく、力加減を考えながら行いましょう。

5つ目腹部のリンパ

ここは呼吸法でリンパをながしていきます。

腹式呼吸という呼吸法を知っていますか?息を鼻から吸い込み、口から吐くのですが、吸う時には下腹部が膨らむように、吐くときにはお腹がぺしゃんこにへこむようにします。

この腹式呼吸で腹部のリンパは流すことができます。

どのリンパマッサージもとても簡単に短時間で取り組むことができます。

是非、チャレンジしてみてください。

より効果が高まるアイテム紹介

リンパマッサージをする際には、肌同士の摩擦で肌が傷ついてしまう場合があります。

そのため、摩擦を防ぎ、さらにマッサージ効果のあるボディークリームなどを活用するとより効果に期待ができます。

少し値段がするかもしれませんが、エステなどに通うよりははるかに安く手に入れることができます

是非、検討してみてください。

まとめ

リンパについて色々と説明してきました。

リンパの滞りを解消し、美しい身体をつくるとともに、健康な身体作りをしていきましょう。

毎日続けることが何よりも大切です

(おススメ関連記事→セルライトの原因は4つ!徹底撃退方法

関連記事

  1. メイク
PAGE TOP