女性にとっても男性にとってもニキビって本当にストレスですよね。
しかもやっと治ったと思っても、今度はニキビ痕に悩む日々・・・。
いつになったら自分の肌に自信が持てるのーーーー!!!
と思っている方は筆者だけではないと思います。
そこで今日は、ニキビ痕の種類とできちゃったニキビ痕を消すのに効果的と言われている「ピーリング」の効果についてまとめてみたいと思います
目次
どうしてできるの?憎いニキビ痕の種類について
ニキビ痕にはいくつかの種類があります。
クレーターによるニキビ痕
ニキビの炎症後に肌に凸凹が出来てしまった状態を言います。
クレーター状のニキビ痕は炎症によって組織が破壊されたり、コラーゲンが変性して毛穴の形状を保つことが出来なくなることで起こり、毛穴周辺が盛り上がることもあります。
アクネ菌が周辺組織を破壊しながら増殖し続けますが、炎症をそれ以上に広げなように白血球が皮膚組織を壊して食い止めます。
赤みによるニキビ痕
肌の奥で炎症が残っている状態や毛穴周辺に血液が溜まっている状態を言います。
傷口周辺の毛細血管の拡張により血管の赤みが透けて見える状態です。
アクネ菌が血管を拡張させて炎症を起こす細胞を誘導することでニキビの炎症が起きます。
時間とともに薄くなっていく傾向にありますが、ニキビによるダメージが大きいと肌の回復に時間がかかることがあります。
色素沈着によるニキビ痕
赤紫色や茶色といった色素が肌に残った後を言います。
赤紫色は炎症のダメージにより出血した時に血液が酸化することで起こります。
茶色の色素は肌を守るためにメラノサイトが活発化して、大量に生産されたメラニン色素がうまく排出されずに肌に残ることで起こる症状のことです。
毛穴が目立つニキビ痕
にきびの炎症後に毛穴の開きが気になるという場合があるのですが、それは毛穴の開きではなく肌の深層までダメージが進んでいるニキビ跡である可能性があります。
元に戻らなくなった目立つ毛穴はクレーターによるニキビ跡と同様の症状になります。
ホントに効果あり?!市販のピーリング剤の効果
市販のピーリング剤にはピーリング成分が含まれている石鹸タイプやジェルタイプがあり、洗顔後に肌に伸ばして軽くこすることで古い角質がぽろぽろとおちるジェルタイプのものもあります。
ピーリング剤の種類には以下のようなものがあります。
たんぱく質分解酵素
角質はタンパク質でできているので、たんぱく質分解酵素によって古い角質や角栓を落としやすくしてくれます。
パパイヤに含まれるパパイン酵素やパインに含まれるプロメライン、いちじくに含まれるフィカインなどがあります。
3000円程度で販売されている洗顔料も多く、続けやすいというメリットがあります。
AHA(フルーツ酸)
フルーツ酸にはグリコール酸やクエン酸、リンゴ酸など多種多様な種類があります。
その中でもグリコール酸はマイルドな角質溶解作用があり、古い角質をはがしてターンオーバーを促進する効果があります。
固形石鹸型で販売されているものが多いです。リーズナブルな価格となっていますので、自宅でもピーリングを行うことが出来ます。
硫黄
硫黄にはアクネ菌を殺菌する効果や角質を柔らかくする効果があります。
炎症性色素沈着や肌の凹凸を改善するのに役に立ちます。皮脂抑制効果もありますが乾燥肌の場合には使用を控えた方がいいでしょう。
ピーリングジェルは石鹸タイプのものよりもしっかりと角質を除去できるので、古い角質が溜まってごわごわとしている肌やくすんでいて透明感を失っている肌などに効果的です。
肌の状態をみながら、週に1~2回のペースで使用することが推進されています。
石鹸タイプや洗顔料に配合されているものはジェルタイプよりもマイルドなものが多いです。
毎日使う場合や敏感肌の場合には石鹸や洗顔料タイプのものを使用するのもいいでしょう。
美顔器を使ったウォーターピーリング
通常のピーリングでは薬剤や酵素などの角質溶解成分で古い角質を落としていきますが、ウォーターピーリングでは専用の美顔器を使って水だけで角質を落とします。
美顔器の超音波によって水をミスト状にして肌に噴射し、その水圧で古い角質や毛穴の角栓などの汚れを落としていきます。
水だけを使用していますのでケミカル剤などに敏感に反応するお肌などの場合におすすめです。乾燥肌の方にもおすすめです。
スクラブ洗顔や毛穴パックに比べると非常に優しくお肌をきれいにしていくメリットがあります。
美顔器によってはイオン導入やマッサージ機能を搭載したものもありますので、アンチエイジングにも非常に効果的となっています。
試してみる価値あり!!ケミカルピーリングの効果
美容整形外科で行うケミカルピーリングというのも存在します。
- グリコール酸
- 乳酸
- フルーツ酸
などの酸性の薬剤を肌に塗ることで毛穴の中に詰まっている角栓老廃物や古い角質を酸で溶かして取り除きます。
酸で肌を溶かすというと肌に刺激を加えるので怖いという感じもしますが、ケミカルピーリングを行うことで、肌の代謝が良くなり新しいきれいな皮膚へと肌のターンオーバー機能を高めていく効果がありますので、美容方法として注目されている治療方法の一つとなっています。
ニキビ痕にだけでなくシミやたるみなどの肌トラブルにも効果的であるので、幅広いお肌の悩みを解決する美容方法です。
ケミカルピーリングの効果
ケミカルピーリングの効果には、
- ニキビ肌の改善
- シミやニキビ跡を薄くする
- 毛穴の黒ずみを除去する
- くすみをとって肌色を明るくする
- しわやたるみの改善
などが挙げられます。
ニキビ痕や毛穴の黒ずみなどの大きな原因は肌に残っている古い角質が原因で、古い角質が残ると通常28日周期の肌のターンオーバーが乱れてしまいます。
ケミカルピーリングでは古い角質を取り去ることによって新しい肌が生まれ変わるサイクル=ターンオーバーを正常に戻す効果があります。
ニキビに悩んでいる女性は多いですが、そのほとんどは毛穴に詰まった角栓汚れなどが原因で毛穴付近でアクネ菌が繁殖してニキビが炎症を起こしているという場合が多いようです。
ケミカルピーリングを行うことで毛穴の古い角栓や角質などを除去することが出来ますので、新しい素肌が出来たときにニキビを防げるという効果も期待できます。
ケミカルピーリングは白にきびにも黒にきびにも炎症を起こしてしまった赤ニキビにも効果的ですので、ニキビを防ぐ方法としても注目されています。
ケミカルピーリングはどこでできるの?
ケミカルピーリングは一般的に美容皮膚科などで施術を行うことが出来ます。
美容皮膚科でのケミカルピーリングの場合には、施術時間は数分で行うことが出来てすぐにメイクをすることが可能な場合もあります。
治療は繰り返し行うことで効果を発揮しますので、継続的に通うことになります。
施術料金は1回あたり3500円~という治療院も存在します。カウンセリングなどを受けて相談されるといいでしょう。
まとめ
今日はニキビ痕をピーリングによってケアする方法をご紹介していきました。
自宅でピーリングを行う場合にも美容皮膚科でケミカルピーリングを行う場合にも、酸などを使って肌の古い角質を除去していくことで新しい肌を再生させて、新しい肌にニキビなどが出来ないようにしていく効果を期待することが出来ます。
肌がきれいになっていくことが実感できますがやりすぎると肌荒れの原因になるので、自宅でできるピーリングなどは週1~2回のケアを目安にして、くれぐれもやりすぎには注意してくださいね。
ニキビの市販薬の検証についてはこちらの記事→ニキビの市販薬を年間24薬使用した私が勧める厳選5選【口コミあり】
気になる鼻の黒ずみ対策についてはこちらの記事→鼻の黒ずみの原因と対策!寝る前に携帯と照明を変えるだけで効果あり!